衰退国家で生き抜くには独身が有利である

<

 

婚姻数11万件減少と予想、少子化にも…広がるコロナの影響 対策との両立どうする?(2022年8月20日)

 

ANNnewsCH 様 動画引用

 

少子化や婚姻数が減少しているのはここ数年ずっと続いていることです。

コロナの責任にしている限り解決は難しいでしょう。

 

この動画を取り上げたのはどちらかと言うとコメント欄の雰囲気です。

 

やはり同じような意見を持つ方が多いのと悲壮感を漂わせてるなという感じがいたしました。

 

皆さん本当に日々鬱屈とした状況なのだと思います。

 

我が国では治安もよく住むところ食べるところにも困らない優秀な国ではあるのですが、その一方でやはり先行きの見えない不安というものに皆怯えているような気が致します。

 

政府は本当に何も動かない、しかし政権が変わることもなく、ただじっと衰えていくのを待つだけというこの不安感は何事にも耐え難いなと私自身思っております。

 

少子化であること自体はきちんと対策を取れば良いことであり、少ないから問題であるというわけではないと私は考えます。

 

おそらく財務省増税をするための下地作りをしているのだと考えております。

 

私独身はこうした記事に振り回されず、無理やり家族を作るのではなく一歩進んだ独身生活を作っていただければと思います。

 

それではコメント欄を引用してまいります。

 

家庭より独りの幸せが大きすぎる

 

今の時代一人の方が圧倒的に生き抜ける確率は高いと考えます。

仕事も自由にできますしプライベートも楽しく過ごせます。

 

孤独に悩むのは、孤独感というものが本能からくるだけで、実際に一人だからというわけではないと思います。

 

ただししっかりと新しい独身生活というものを意識しながら生活することが大切だと考えます。

 

コロナのせいじゃなくて、30年前から日本自体が衰退してるからコロナ収まっても、もうどうしようもないですね。

 

給与を上げる打開策が無いのに、無闇に誰かと一つ屋根の下で互いに居心地の良くて質が高い生活が望めないのだから当たり前。合衆国では保育園から大学までの教育費1人4千万、日本も2千万強は掛かるのに馬鹿げている。

 

歪んだ政治 利権や癒着 自然淘汰される者を生かし 生まれるはずだったイノベーションや若い力を犠牲にした強欲な世代のせいだと思うよ

 

何でもコロナのせいで済ますことができるから、コロナを終わらせたくないんだろうな。

 

まだまだ少子化になる 政治は未来など見据えていない その時々の人間が対処すれば良いぐらいな 感覚だろう